まとめ記事

ビリヤード上達方法まとめ!上手くなるコツやショットの練習を紹介!


ブログランキング参加中!ポチっとしてくれたら喜びます♪


 

こんにちは♪ ナベです。

少しでも早くポケットビリヤードの腕前を上達させるための記事をまとめてみました。

一覧は随時追加して行きます♪

 

ここでは、キューの握り方(グリップ)や振り方(ストローク)、理想的な構え方(フォーム)といった基本から、狙い方、手球のポジショニング、そして効果的な練習方法に至るまで、様々なコンテンツでご紹介しています。

 

ポケットビリヤードはある程度上達して初めて本来の面白さに気づける競技です。

どうにも思うようにショットが決まらない、ストロークが安定しないといったお悩みを抱えていらっしゃるなら、ぜひぜひ参考にしてみて頂きたいと思います。

 

 

スポンサーリンク
 

 

[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤード初心者が少しでも早く上達するためのコツとは?

キューの握り方から振り方まで、徹底的に解説!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤードのコツとは?

本当の初心者のために上達するためのポイントをコラム風にレクチャー!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤード初心者に効果的な練習の方法や手順とは?

意外?センターショットに取り組むのはまだ早い!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]




[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤードのストロークを安定させたいビギナーへ!

改善のツボは、「二挙動」を習慣づけることにあった!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ポケットビリヤードの狙い方!

見ただけで球の厚みが分かるようになる意外な方法とは?

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤードでボールの厚みの見極め方!

錯覚しやすいのは接点なのか?イメージボールなのか?

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
接点からイメージする厚みの測り方とは?

ポケットビリヤードの狙い方を検証してみた!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
球を撞く瞬間の目線はどこへ向かうべき?

ビリヤードのショットを極めるツボを考察!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤードの苦手を克服!

まっすぐな球を狙う場合には利き目を意識するべし!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ビリヤードの初級プレイヤーへ!

シュート力を高めるためのポイントまとめ!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]




[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
球が入らない時のチェックポイント!

ビリヤードのショット時に注意すべき点とは?

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ポケットビリヤードの大前提!

シュート力が安定(向上)しない人の特徴とは?

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
「こじり」の原因はショットに自信がないから?

ビリヤードあるあるを検証!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
手球が引けない原因は?

ビリヤード初心者に向けたドローショットのコツ!

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
最低3手先まで考えるのが基本!

ポケットビリヤードのNEXTポジションを分かりやすく解説

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
ポケットビリヤードのネクストのコツや考え方!

手球のポジショニングと組み立ての基本とは?

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”two-third” position=”last”]
手球スクラッチを回避するイメージトレーニング!

ビギナーにありがちなシーン&コースの予測方法

もっと見る

[/wc_column]

[/wc_row]


 

 

スポンサーリンク
 

 

 

関連記事





ピックアップ記事

  1. 手球を回して出すときのコースの見極め方!ビリヤードのNEXTテクニック
  2. キャノンショットの狙い方やコツ!ビリヤードのショット&テクニック!
  3. くの字が狙いにくい理由やショットのコツとは?ビリヤードのテクニック!
  4. アメリカンローテーションのルール解説!ビリヤードの本場で簡単になった?
  5. 手球と的球がクッションフローズン!ポケットやコントロールの方法は?

関連記事

  1. 脱ビギナー

    ビリヤードのビギナーへ!シュート力を高めるためのポイントまとめ!

    ここ1年ばかり、地元の小学校からの同級生と球を撞くことが多くなりました…

  2. まとめ記事

    ビリヤードの手球コントロール方法まとめ!ポジショニングから組み立てまで

    こんにちは♪ ナベです。ここではポケットビリヤードのポジショニ…

  3. 初心者のための上達法

    ビリヤード初心者に効果的な練習方法と手順!センターショットはまだ早い?

    ビリヤードの超初心者が無理なく無駄なく上達するために、まずはどのような…

  4. 脱ビギナー

    手球スクラッチを回避!ビギナーにありがちなシーン&コースの予測方法

    ポケットビリヤードには付きものだけど、決して嬉しくない手球スクラッチ・…

  5. 初心者のための上達法

    ビリヤード初心者の上達のコツ!キューの握り方から振り方まで!

    これからビリヤードを始めてみようという方にだけ向けた記事であります。第…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。

管理人ご挨拶



みなさんこんにちは♪

当サイトにお越しくださりありがとうございます♪

気がつけばビリヤード歴35年、沼津に暮らすナベと申します。

一時は離れた球撞きの世界ですが、独立起業に伴って暇になり、再開したのが5年前・・・。

これまで培った経験やノウハウ、よけいな思い出話などを披露しております。

掲載している図はすべて手作りですので、撞点やコースなど自身の適当な所感によるところが大きいです。

なので、質問やご指摘など、ドシドシお寄せいただければ嬉しいです。

Facebook:SPOLAN LEGENDS
Twitter:@spolan_legend

詳しいプロフィールについては、
こちらをご覧くださいませ♪



ポチっとしてくれたら
喜びます♪



人気ブログランキングへ


新着記事

スポンサーリンク

PAGE TOP