狙い&システム

ビリヤードの苦手を克服!まっすぐな球の狙いには利き目を意識するべし!


ブログランキング参加中!ポチっとしてくれたら喜びます♪


 

ビリヤードを始めたころ、諸先輩方や教則本やDVDなんかで、構えたときにキューが顎の下にくるように言われませんでしたか?

おいらも確かに、これは正しいフォームの基本だと思います。

 

でも、YouTube動画なんかで観る実力者の中には、正面から見ると左右どちらかの目の下にキューが位置している・・・なんてことも多く見られます。

 

これって、自分の”利き目”を意識しているからなんですね♪

 

ほら、ライフルのスコープから標的を狙うときって、必ず片目で覗き込みますよね?

直線的に狙うって場合には、これがブレなくて都合がイイんですよ。

 

ぢゃ、なぜ、ビリヤードでは両目を開けているのか・・・?

片目をつむって狙っていたらカッコ悪い?

 

いやいや・・・もしかしたら、それもあるかもしれないけど、おいらは距離感が掴みにくいからだと想像します。

鉄砲玉と違って、シュートした後の手球の動きにも配慮しなくちゃいけませんからね。

 

そんなわけで、狙い時に意識するべき利き目について考えていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク
 

 

自分の利き目の見つけ方

おいらが全盛期を誇っていた(?)頃、自分の利き目なんて意識したこともありませんでした。

 

でも、年を重ねて視力が衰え(老眼&乱視)、若いころには意識しなくても定まっていた”狙い”に不安を感じ始めたんですよ・・・。

 

で、あれこれ悩んだり調べた結果、手や足と同じように、目にも”利き目”ってのがあることを知りました。

 

その見極め方は実に簡単♪

両目を開けた状態で腕を伸ばし、手で作ったOKマークの輪っか越しに目標物を捉えます。

輪っかの中に入るように、何でもいいから見てみるんですよ。

 

で、例えば、右目を閉じても目標物が輪っかの中にとどまって見えるなら、あなたの利き目は左目です。

この場合、左目を閉じてみると、自分の手の陰に目標物が隠れちゃうと思います。

逆に、左目を閉じても目標物が輪っかの中にとどまっていれば、利き目は右目ってことですね。

 

つまり、無意識のうちに、左右どちらかの目に標準を決めているってことなんですよ。

この利き目をショット時の狙いに使うことで、負担なく自然に的を絞ることができるわけです。

 

 

スポンサーリンク
 

 

利き目を意識した狙いの定め方

では、自分の利き目が判明したところで、これをショットの狙いにどう活かすかを考えてみましょう。

 

おいらは左目が利き目です(右利きなのに・・・)。

これを例に書いていきたいと思います。

 

まずは、下図をご覧ください。

 

kikimeimage1

 

 

両目を開けて構えた際に、的球に視線を定めると、手元のキュー先と手球って、こんな感じにダブって見えませんか?

 

で、おいらは検証した結果に気づいたんですけど、

利き目が左のおいらは、ダブった映像の右側が利き目の捉えた映像なんですよ。

 

逆に、利き目が右なら、左側が利き目の捉えた映像ってことになります。

自分の利き目と、見えるダブり映像の左右は逆だってことですね♪

 

したがって、おいらが的を狙う場合は、次のような感じになります。

 

kikimeimage2

 

 

で、上図の例ではフリのある球を狙っていますが、実は、この利き目の意識が物を言うのは、まっすぐなショットなんですよ。

 

よく、「まっすぐな球が入らない!」なんて話を聞きますが、狙いがブレちゃっている可能性が高いです。

利き目を意識して狙うことで、ライフル銃のように定まるはずです。

 

もっとも、この理屈は、安定したストロークができるってのが前提ですが・・・。

 

でも、B級、C級に甘んじている方々だって、これを意識してセンターショットを練習すれば、自身に必要な修正箇所がきっと判明すると思うんですよ♪

 

そんなわけで、これからも一緒に頑張っちゃいましょう!!

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

関連記事





ピックアップ記事

  1. 逆ひねりでクッションで止めるとは?ビリヤードのショット&テクニック!
  2. ストップショットのテクニック!わずかなフリならドローで止める?
  3. 立花プロのリボイス(逆大回し)!ビリヤードのキュー出しやテクニックを分析!
  4. 『球を知っている』とはどういう意味?ビリヤードの何を表す言葉?
  5. セーフティショットのコツとバリエーション【後編】ポケットビリヤードのテクニック

関連記事

  1. 狙い&システム

    実戦的ツークッションシステム!簡単で精度の高い空クッションの紹介

    基本的に短気で算数が苦手なため、システムを覚えるの…

  2. 狙い&システム

    順ひねりの見越し方法と狙い方!ノーマルシャフトの私はこうしている!

    今回は、もっぱらノーマル使いのおいらが、「順ひねり」の“見越し”をどう…

  3. 狙い&システム

    逆ひねりの見越し方法と狙い方!ノーマルシャフトの私はこうしている!

    ポケットビリヤードの上達を目指す上で、かなりハードルの高いところに位置…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。

管理人ご挨拶



みなさんこんにちは♪

当サイトにお越しくださりありがとうございます♪

気がつけばビリヤード歴35年、沼津に暮らすナベと申します。

一時は離れた球撞きの世界ですが、独立起業に伴って暇になり、再開したのが5年前・・・。

これまで培った経験やノウハウ、よけいな思い出話などを披露しております。

掲載している図はすべて手作りですので、撞点やコースなど自身の適当な所感によるところが大きいです。

なので、質問やご指摘など、ドシドシお寄せいただければ嬉しいです。

Facebook:SPOLAN LEGENDS
Twitter:@spolan_legend

詳しいプロフィールについては、
こちらをご覧くださいませ♪



ポチっとしてくれたら
喜びます♪



人気ブログランキングへ


新着記事

スポンサーリンク

PAGE TOP