日々の徒然

運動障害イップス(Yips)って知ってる?ビリヤードも例外じゃない!


ブログランキング参加中!ポチっとしてくれたら喜びます♪


 

今回はちょっとマジな話です。

 

運動障害のひとつ「イップス」について知っている人はどれくらいいるでしょうか…?

 

実は身近にその徴候が見られるという人がおりまして、けっこう気になっちゃったので、皆さんにも情報を共有しておこうかと思った次第であります。

 

 

スポンサーリンク
 

 

運動障害イップス(Yips)とは?

これは、精神的なことに起因するもので、スポーツの動作に支障をきたし、思いどおりのプレイができなくなる障害のことです。

 

元々はゴルフ用語で、パットなどへの悪影響を表すものでしたが、現在では多くのスポーツに共通の症状として報告されています。

 

主に、集中力を要する、プレッシャー、緊張感に包まれた環境下で行われる競技に多いとされ、ゴルフ、弓道、アーチェリー、テニス、野球、サッカー、ボクシング、そしてダーツに至るまで、多くの有名選手が悩まされてきたという経緯があります。

 

症状としては人それぞれなんですが、手の震え、プレイ時の筋肉の萎縮、硬直などをうったえる人が多く、例えば弓道では、弓を引ききれずに矢を放ったり、弓を引いたきり矢を放てなくなったりするそうです。

 

実は、おいらもこの病名を知らなかったんですが、知り合いのプレイヤーから「自分がどうもそれらしい」という話を聞き、ちょっと調べてみることになったんです。

 

メンタルな部分から身体に症状をもたらすということで、集中力、プレッシャー、緊張など、ビリヤードのプレイ環境にドンピシャ当てはまるんですよね。

 

ネットで調べてみても、まだまだマイナー競技であるためか、ビリヤードを例に挙げる事例は目にすることがありませんでした。

メンタル面からくる症状だろうとのことですが、原因のメカニズムがはっきりしていないので何とも言えません。

 

心臓にウールマークのあるような心の強い人には関係ないのかもしれませんが、意外に身に覚えのある人って多いんじゃないでしょうか?

 

スポンサーリンク
 

 

どんな対策が必要なのか?

イップスを疑われる症例の中には、単なる緊張、あがりから来るものや、精神的な原因以外の病気(ジストニアなど)であるケースもあるようですが、メンタル面がガタガタなおいらには、とても人ごとではないと感じるわけですよ。

 

何らかの理由によって、無意識に身体が拒否反応を示すのだと言われますが、その理由というのが判然としないんですって。

 

発症する人の例としては、競技を生業とする人、周囲から過度の期待をかけられている人、目標が高いあまりに勝手に自分を追い詰めている人など、無数にパターンが挙げられます。

 

要するに、真面目な人、真剣に取り組んでいる人ほど陥りやすい症状なんです。

 

これは、心療内科系のあらゆる病状に共通してい言えることでもあります。

 

一般的な心的な治療法としては、トラウマとなっている原因を探り、それと真っ向から向き合い、開き直りの精神を養うことなんだそうです。

 

これは自分の経歴やプライドを捨てて裸になるような思いにさらされる過酷な状況になることも多いそうです。

 

一般的に、精神系の疾患には脳内分泌物質のセロトニンが関係していると言われます。

 

喜びや楽しさ、安心感なんかをもたらす物質なんだとか。

 

これがストレスやら何やらが原因で、正常に分泌されなくなってしまうと、おいらみたいに頭がヴォーン!ってなるそうです。

 

そうなる前に、専門医がいる心療内科、メンタルクリニックを受診することをオススメします!

 

 

ビリヤードは勝負事ですから、負けたくないという強い思いが災いすることもあるでしょう。その気持ち、気迫は、プレイヤーなら捨てきれない美学とも言えると思います。

 

でも、おいらは昔サラリーマンだったころ、尊敬する取引先の部長が言った言葉を思い出さずにはいられないんです。

 

「仕事でヘマして謝りに行くのに気が重いだぁ? なぁに、命まで取られることはねぇんだから、適当に詫び入れて、舌出してりゃいいんだよ!」

 

球撞きっていう競技を、目の前のテーブル上の展開を、いつでもどんな場面でも、何の気負いもなく楽しむことができたなら、どれだけ幸せだろうかと思うばかりです。

 

それができれば、勝負の結果だっておのずと着いてくるでしょうしね。

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

関連記事





ピックアップ記事

  1. サイドカットのコツ!59での狙い方やツー出しのコースを検証!
  2. システムの実戦での使い方!手球の位置のポイント数値を知る方法!
  3. 手球が引けない原因は?ビリヤード初心者向けドローショットのコツ!
  4. ビリヤードの手球の操り方(コントロール)は奥が深いという話
  5. ポケットビリヤードの狙い方!見ただけで球の厚みが分かるようになる?

関連記事

  1. リクエスト記事

    強い球と上手い球!ビリヤードプレイヤーの評価の違いが気になる!

    特定のビリヤードプレイヤーを評する際に、「上手い」とか「強い」とかって…

  2. 日々の徒然

    ポケットビリヤードの才能には2パターンある!あなたはどっち?

    あちこちの球屋に行くと必ずいるタイプの人・・・。…

  3. 日々の徒然

    ポケットビリヤード再始動!ルール変更や世代のギャップに戸惑った話

    おいらが毎日のように球を撞いていたのは30代半ばく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。

管理人ご挨拶



みなさんこんにちは♪

当サイトにお越しくださりありがとうございます♪

気がつけばビリヤード歴35年、沼津に暮らすナベと申します。

一時は離れた球撞きの世界ですが、独立起業に伴って暇になり、再開したのが5年前・・・。

これまで培った経験やノウハウ、よけいな思い出話などを披露しております。

掲載している図はすべて手作りですので、撞点やコースなど自身の適当な所感によるところが大きいです。

なので、質問やご指摘など、ドシドシお寄せいただければ嬉しいです。

Facebook:SPOLAN LEGENDS
Twitter:@spolan_legend

詳しいプロフィールについては、
こちらをご覧くださいませ♪



ポチっとしてくれたら
喜びます♪



人気ブログランキングへ


新着記事

スポンサーリンク

PAGE TOP