ショット&コントロール

キスショットの狙い方やコツ!ビリヤードのショット&テクニック!


ブログランキング参加中!ポチっとしてくれたら喜びます♪


 

ちょっとファンシーな響きのあるこのショット・・・。

 

そこそこのシュート力さえ持っていれば、けっこう簡単に決まるので便利です。

 

こんな球のことですね。

 

 

kissimage1

 

 

あるいは、こんな球・・・。

 

 

kissimage2

 

 

狙い方は?って言うと、下図を参考にしていただければと思います。

 

サイドに狙う場合を例にすると、次のような感じです。

 

 

kissimage3

 

 

キスさせる別の的球との接点から、狙うポケット方向へ直角になるよように当てるってことです。

 

コーナー狙いでも、当然ながら同じ理屈です。

 

 

kissimage4

 

 

また、下図のように、あえてキスショットを使うことでトラブル処理を行う・・・なんてケースもありますね。

 

 

kissimage5

 

 

 

スポンサーリンク
 

 

で、この理屈は、手球も的球も無回転の状態であることが基準になっています。

 

そんな状況は現実的にはなかなかあり得ないんですけどね・・・。

 

でも、上図のようにポケットに近い状態なら、上を撞こうが下を撞こうが、左右にヒネろうが、ほぼほぼ影響を受けずにシュートできます。

 

狙うポケットが遠い場合には、多少のズレを考慮した方がイイかもしれませんが・・・。

 

 

ズレって言うのは、手球の下を撞けば当たった的球にはフォロー回転、上を撞けばドロー回転がかかるってヤツです。

 

球と球が接触した瞬間に生じる摩擦が影響しています。

 

左右のヒネりについても同じ理屈が当てはまります。

 

なので、ほかの的球にキスさせる厚みは、若干ですが変わってくると思われます。

 

もっとも、そんなリスクの高い攻め方を実戦で使う人は少ないと思いますが・・・。

 

 

え、おいらですか?

 

おいらは古いタイプのプレイヤーなんで、可能性があればどんどん攻めちゃいますが♪

 

見事にハズして泣きを見ることが多いですけどね・・・。

 

(_ _;).。oO

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

関連記事





ピックアップ記事

  1. ネクストのコツや考え方!手球のポジショニングと組み立ての基本とは?
  2. 立てキュー状態の球越し&土手球ショットのコツ!ビリヤードのテクニック!
  3. 【図解】タップ交換!ビリヤードキューのメンテナンス方法を紹介!
  4. 順ひねりの見越し方法と狙い方!ノーマルシャフトの私はこうしている!
  5. ビリヤードはスポーツなの?オリンピックの種目に選ばれる可能性は?

関連記事

  1. 脱ビギナー

    ネクストのコツや考え方!手球のポジショニングと組み立ての基本とは?

    ビリヤードの手球のNEXTを「どこに」「どうやって」出すのか?つまり手…

  2. ショット&コントロール

    ビリヤードのフリーボール!手球を置く場所は?フォローとドローの選択は?

    ナインボールやテンボールで、フリーボールの際に手球を置くべきポジション…

  3. 脱ビギナー

    手球スクラッチを回避!ビギナーにありがちなシーン&コースの予測方法

    ポケットビリヤードには付きものだけど、決して嬉しくない手球スクラッチ・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。

管理人ご挨拶



みなさんこんにちは♪

当サイトにお越しくださりありがとうございます♪

気がつけばビリヤード歴35年、沼津に暮らすナベと申します。

一時は離れた球撞きの世界ですが、独立起業に伴って暇になり、再開したのが5年前・・・。

これまで培った経験やノウハウ、よけいな思い出話などを披露しております。

掲載している図はすべて手作りですので、撞点やコースなど自身の適当な所感によるところが大きいです。

なので、質問やご指摘など、ドシドシお寄せいただければ嬉しいです。

Facebook:SPOLAN LEGENDS
Twitter:@spolan_legend

詳しいプロフィールについては、
こちらをご覧くださいませ♪



ポチっとしてくれたら
喜びます♪



人気ブログランキングへ


新着記事

スポンサーリンク

PAGE TOP