後藤章二師の思い出

ポケットビリヤードのレジェンド後藤章二師の一言 Part1


ブログランキング参加中!ポチっとしてくれたら喜びます♪


 

後藤章二師の一言 その1

 

30年ほど前、おいらのアルバイト先の新宿スポーツランド中央口店にて・・・。

 

後藤さんに気に入ってもらいたいばっかりに、後藤さんが球を撞くのを見るのも我慢してホールの仕事に専念しておりました。

 

ひたすら素早く働く新入りのおいらに、後藤さんが言ったひとこと・・・。

 

「おまえ、よく働くなぁ!」

 

憧れの師匠から信頼をゲットした瞬間なのでありましたぁ~♪

ヾ(´∀`*)ノ

 

この日を境に、おいらの球撞きドップリ生活は、さらにエスカレートしていくのです・・・。

 

 

スポンサーリンク
 

 

後藤章二師の一言 その2

 

新宿スポーツランド中央口店でのアルバイト生活が1週間も続いたある日の仕事終わり(23時ごろ?)のこと・・・。

 

後藤さんが「飯でも食って帰ろう」と常連客を誘いつつ、レジを閉めているおいらに思い出したように言ったひとこと・・・

「お前も来るか?」

 

ずっと眺めていたい後藤さんの球を我慢して、気に入られたい一心で仕事に励んだ成果でありました♪

 

二つ返事で「行く」と言って、尻尾をふりふり着いていくおいらなのでした・・・。

 

後藤章二師の一言 その3

 

初めて後藤さんから夕飯に誘ってもらい、常連の皆さんと行きつけの中華料理屋「石の家(いしのや)」で遅い夕飯をご馳走になり酒を飲んだ帰りのこと・・・。

 

当時24時間営業だった新宿スポーツランド中央口店にみんなで戻って球を撞くことになりました。

 

まだ駆け出しのアルバイトだったおいらが球を撞くことを知らなかった後藤さん・・・

 

「お前、球撞くのか? だったらやろう!」

 

後藤章二師の一言 その4

 

その後、スポーツランドに戻ってきた我々は、酔っ払って大勢撞きの59開始。

 

後藤さんの頬がちょっぴり赤かったのを思い出します。

 

おいらが撞くのを初めて見て、後藤さんが言ったひとこと・・・

 

「なんだナベ、けっこう撞くじゃねぇの」

 

 

スポンサーリンク
 

 

後藤章二師の一言 その5

 

とある夕刻の新宿スポーツランドの花台・・・。

 

常連仲間と「ナインボール」の練習にいそしんでいたおいら。

 

サイドカットでポケットしつつ、トラブルになった他の的球を割ろうとして失敗・・・。

 

その様子をこっそり見ていた師匠が、意地悪そうな笑みを浮かべて言ったひとこと。

 

「青いっ!」

 

後藤章二師の一言 その6

 

師匠がなぜか嬉しそうに口癖のように言っていたひとこと・・・。

 

「(ますわり)5連発6連発は、あたりまえ!」

 

そう言う師匠に「59」を10マスだけ挑んで、ますわり9連発を食らったのはおいらです・・・。

 

で、「参りましたぁ~」って言ったおいらに向かって、師匠が言ったひとこと・・・。

 

「59なんてやるもんじゃねぇよ・・・」

 

あの・・・渋谷の「CUE」の花台で、喜々としてやっていたあなたはだぁ~れ?

 

↑ 『Part2』はこちら♪

 

 

スポンサーリンク
 

 

 

関連記事





ピックアップ記事

  1. ビリヤード上達方法まとめ!上手くなるコツやショットの練習を紹介!
  2. ビリヤードのバンクショットのシステム!狙い方や具体例を図解!
  3. 球筋(たますじ)とは?ビリヤードの実力が分かるバロメーター?
  4. ブレイクショットのコツとは?理想のショットを実現する方法を検証!
  5. ビリヤード初心者に効果的な練習方法と手順!センターショットはまだ早い?

関連記事

  1. 後藤章二師の思い出

    後藤章二師のことを思い出すままに書いてみようと思う Vol.10

    新宿スポーツランドで球撞きライフを桜花していたころ…

  2. 後藤章二師の思い出

    後藤章二師のことを思い出すままに書いてみようと思う Vol.9

    ジョエル・ハーセックどんなキューかは知らないけ…

  3. 練習

    後藤章二師との日々の球撞きとなぜか思い出す昔懐かしい練習シーン

    今から30年近く前、毎日のように新宿スポーツランド…

  4. 後藤章二師の思い出

    後藤章二師のことを思い出すままに書いてみようと思う Vol.2

    現在のスポラン中央口店 左端に地下への階段がある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。

管理人ご挨拶



みなさんこんにちは♪

当サイトにお越しくださりありがとうございます♪

気がつけばビリヤード歴35年、沼津に暮らすナベと申します。

一時は離れた球撞きの世界ですが、独立起業に伴って暇になり、再開したのが5年前・・・。

これまで培った経験やノウハウ、よけいな思い出話などを披露しております。

掲載している図はすべて手作りですので、撞点やコースなど自身の適当な所感によるところが大きいです。

なので、質問やご指摘など、ドシドシお寄せいただければ嬉しいです。

Facebook:SPOLAN LEGENDS
Twitter:@spolan_legend

詳しいプロフィールについては、
こちらをご覧くださいませ♪



ポチっとしてくれたら
喜びます♪



人気ブログランキングへ


新着記事

スポンサーリンク

PAGE TOP